【2014年度 高山YEG 企業リレー】株式会社 建築 雅 古田 雅人 × 株式会社 ホテル高山宝生閣 井辺 義直

株式会社 建築 雅 古田 雅人 × 株式会社 ホテル高山宝生閣 井辺 義直

みなさん こんにちは~。214年度高山商工会議所青年部会/地域OB交流委員会 株式会社建築雅の古田雅人です。

第6回目にご紹介させていただくのは、渉外委員会 宝生閣 井辺義直さんです。

宝生閣とは

宝生閣は、古い町並みや市内観光に便利な場所にありながら、城山の自然に抱かれた静かな場所にある旅館です。
城山の下に立地している為市内を一望でき、暗くなってからの露天風呂(女性専用風呂か露天風呂付客室になりますが)や足湯から眺める景色は程よい灯りがともり、心も体も温かな気分にさせてくれます。

また、料理は主に地のものを使い、飛騨牛、川魚、山菜など、飛騨ならではの旬の味覚が堪能でき、観光にいらっしゃる方は勿論のこと、私たち地元民も温かいおもてなしで懐かしい故郷に帰ってきたような気分 にさせてくれる旅館です。

職業体験

お客様をお迎え

お茶をおもてなし
お客様をお迎え

今回の職業体験は、お客様をお迎えし、お部屋に案内するまでを体験させていただきました。

実際にお客様をお出迎えするので、制服である作務衣をお借りし、いざお出迎え。普段しない接客なので、緊張のあまり不自然ではありますが、精一杯の笑顔でお出迎えです。

お客様を玄関までお連れして、お客様の靴を片付け、まずはお客様にお茶をおもてなしです。
そして、お客様に少しお寛ぎいただいた所でフロントへ案内し、宿帳へのご記入をお願いします。

お客様から市内観光の事を尋ねられ、井辺さんからの助け舟で何とかクリア。
市内に住んでいながら、意外と市内の事を知らない自分にビックリです。

お部屋にご案内

そして、いざお部屋へご案内。
館内の説明を井辺さんの助けをいただきながら何とか説明し、無事にお客様をお部屋に案内する事ができました。

職業体験を終えて

当日は、館内が非常に混み合っていた為、ここまでの体験で終了させていただきましたが、やらなければならない仕事の量は膨大です。

お客様が館内に到着するまでには、予約を確認する事から始まり、当日は駅などにお迎えにあがったり、館内でお過ごしのお客様には常に気を配り、お客様を気持ち良くお送りし・・・。山ほどの仕事の合間には観光に関する知識のインプット、販促活動や館内のメンテナンスなどの業務をこなさなければなりません。

普段、自分が旅行に行った先ではあまり気にしていませんでしたが、従業員の方々の日々のおもてなしの心が気持ち良く過ごせる空間を作り出してくれているんだなと、今回の職場体験をもって実感しました。

宝生閣での職場体験中、井辺さんをはじめ従業員の皆さんは常に笑顔でお客様に接していらっしゃいました。
きっと、お泊りのお客様は温かな気持ちで帰られた事でしょう。

皆さんも機会があれば是非、宿泊してみて下さい。「懐かしい故郷に帰ってきたように」温かな気持ちで過ごし、癒され、翌日からの仕事に活力になる事間違いなしです。

勿論、宴会でも宝生閣のおもてなしの心を実感できます。ご予約お待ちしています。

笑顔でおもてなし
癒される浴衣
古田 雅人 × 井辺 義直

宝生閣 概要

施設名宝生閣
施設説明高山の町並を見渡す高台、高山城址に建つ5階建畳廊下でつながる全61室、240名様収容大浴場、露天石風呂、酒樽気泡風呂檜、露天寝湯風呂駐車場完備(40台)
住所岐阜県高山市馬場町1-88(城山公園)
TEL0577-34-0700(代)
FAX0577-35-0717
URLhttp://www.hoshokaku.co.jp/

今回のレポーター

地域・OB交流委員会 古田 雅人

社名株式会社 建築 雅
住所岐阜県高山市松之木町1507-1
TEL0577-35-0459
URLhttp://www.miyabi.cc/

次回第7回は、渉外委員会 剱田 豊さん(株式会社 高橋商店)から、
広報委員会 谷口 正樹さん(有限会社 ゲゼレ 刻の也飛騨高山本店)へのリレー紹介です。乞うご期待!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次